第9回ERGサイエンス会議
- 日時:2017年3月1-2日
- 会場:名古屋大学宇宙地球環境研究所
プログラム
3月1日 サイエンス会議
1. チュートリアル講演
時間 | 発表者 | 題目 |
---|---|---|
10:30-12:00 | 天野孝伸(東大理) | 内部磁気圏の運動論的イオンダイナミクス |
2. あらせ衛星の報告と磁気嵐における放射線帯電子の観測戦略
時間 | 発表者 | 題目 |
---|---|---|
13:30-17:00 | 篠原育 (プロジェクトマネージャー, ISAS/JAXA) | 連絡事項等 |
笠原禎也 (金沢大学) | プラズマ波動・電場観測器(PWE)現状報告 | |
松岡彩子 (JAXA) | あらせ搭載磁場観測器(MGF)初期運用とデータについて | |
東尾奈々 (JAXA) | 超高エネルギー電子分析器(XEP)現状報告 | |
三谷烈史 (JAXA) | ジオスペース探査衛星ERG軌道上初期チェックアウト結果HEP | |
笠原慧 (東大理), 横田勝一郎 (JAXA) | 中間エネルギー電子分析器(MEP-e) | |
横田勝一郎 (JAXA), 笠原慧 (東大理) | MEP-i | |
浅村和史(JAXA) | ERG LEP-iステータス | |
風間洋一(Academia Sinica) | LEP-e/ERG Commissioning Results | |
小嶋浩嗣 (京大RISH) | Software-type Wave-Particle Interaction Analyzer S-WPIAの現状について |
3. 宇宙天気データについて
時間 | 発表者 | 題目 |
---|---|---|
17:00-17:15 | 東尾奈々 (JAXA) | ERG衛星搭載 宇宙天気データ |
3月2日 サイエンス会議
4. 3-4月のキャンペーン観測のあらましと議論(含む 国際連携)
時間 | 発表者 | 題目 |
---|---|---|
9:30-10:30 | 三好由純 (プロジェクトサイエンティスト, 名大ISEE) | ERG 2017 Spring-Summerキャンペーン |
塩川和夫 (名大ISEE) | 地上多点ネットワーク観測による内部磁気圏の粒子・波動の変動メカニズムの研究(PWING) | |
堀智昭 (東大理) | ERG-SuperDARN共同観測について | |
細川敬祐(電通大) | 紹介: PsA | |
小川泰信(極地研) | ERG-EISCAT共同観測予定 | |
(未定) | 紹介: 昭和・アイスランド | |
北村成寿 (JAXA) | MMSとの共同観測について | |
全体としての成果発表のスケジュールについて | ||
キャンペーン情報共有方法について |
5. その他・全体議論
3月2日 講習会
講習会テキストはこちらからダウンロードして頂けます。
時間 | 題目 |
---|---|
13:00-14:00 | ビギナー講習 |
14:10-14:20 | 趣旨説明 |
14:20-14:40 | PWEデータについて(笠原禎也, 金沢大) |
14:40-14:50 | MGFデータについて(松岡彩子, JAXA) |
14:50-15:50 | Session I: Arase orbit, PWE, MGF data plot, Fourier analyses of PWE waveforms |
16:00-16:50 | Session II: OMNI Solar wind, geomagnetic indices plot, combination plot with Van Allen probes |